海外FXの入金ボーナスを活用して勝っていく!目標100万

1万円チャレンジ

ご無沙汰しておりました。はい。負けまくってました。

負け過ぎて仕事に集中しておりましたが仕事の方がひと段落したのでFX取引再開です。

今回利用しているのはXMTRADINGです。←ポチっとおねしゃす、、、(笑)

ボーナスが豊富で小資金でレバレッチを掛けて取引出来るので資金が少ない方には非常におすすめ出来る海外FX業者の一つです。

今回記事にしてくのは実際にトレードした記録を綴っていきます。下手くそな分析も込めて。

入金2万円、ボーナス200%スタート

ゲムさんが200%入金ボーナスを連発して発動していたので利用させて頂きました。

2万円入金で4万円のボーナスが付いて証拠金6万円でスタートです。

1月10~14日
三回トレードで勝ちが1回、負けが2回でした。

ゴールド

0.2ロット  ショート -1万4271円

後から出来たチャートを見たら何故ここでショートなのか?と思うのですが
何故かショートを持っているんですよね。謎過ぎ~

4時間足で似たような動きをしていて白い矢印で下落、戻しが丁度半値辺りで止まり
そこから更なる下落が来ると思いチャートパターンもないままそれだけの根拠でエントリー
かけました。結果損切になりました。

時間が経って見てみると下のギザギザで勢いを消して更には上に抜いて来たので
それを見てロングで狙うと方向を変えないといけませんでした。

あっけなく損切。今後は気を付けます。

ユーロ/豪ドル

0.5ロット ショート -9021

4時間下降トレンド継続中。戻り高値も抜いていない状態。

狙いはショートで考えていて1時間足監視中に陰線固めて来たのでエントリー
結果は損切になりました。1時間足レベルで赤ラインが最後の戻り高値とすると
抜いてきて綺麗に支えられているので目線が切り替わり中の状態だったかなと。

エントリーポイントもどちらに行くか分からないギャンブルに近いポイントだったので今後はこのような場所ではポジションを持たない様に、期待値が高い所でトレードをします。

ポンド/円

0.35×2 ショート +2万9120 +3万1710

4時間でダブルトップ、高値圏での値動き。1時間で赤ラインの意識されるラインを
抜いてきて戻りをつけて白ラインを割って来たので15分足で戻りを待ってショートエントリー。

4時間の意識ラインに利確を置いていたらそこまで落ちてきてくれたので利確。

イメージ通りの動きをしてくれました。この感じを覚えておきます。ポジション二つあるのは
途中で売り増が出来ると思い追加エントリーしました。

1月10~14日 口座残高  7万5971円

1月17~21 結果発表

一週間お疲れ様でした。反省が多い週となりました。早速結果発表に参ります。

4回トレード、3負け、1持ち越しです。振り返り

AUD/USD

緑のラインでロングエントリー 1ロット -25182

損切は下の赤ライン、利確は上の赤ライン付近。結果は負け。

目線は上で考えていて手前の上昇を消す下げが来て下げ止まりと思いロングでエントリー。
下げ止まりと思ったのは、上昇の起点となった安値付近で反発したから。

今考えると押し安値はもう一つ下の安値でプラス日足レベルでの黄色いトレンドラインで反発している。このレベルの下げがあると横軸調整かチャートパターンを待つべきだった。反省。

次に生かします。

AUD/JPY

ロングエントリー 0.55ロット -40755

黄色いラインでダブルボトム、200MA反発、目線も上で考えていたのでロングエントリー
根拠もいくつかあったので強気で損切りを深めに設定していた。負けた。

日足レベルの目線は上ではなかった。トレンドレス状態、4時間でも高値を切り下げていて下の方が期待値は高い状態だった。日足の分析が大事で日足の流れに乗る事が大事だと実感させられたトレードでした。

反省。。。

USD/JPY

ショート 1ロット -24900

損切が近すぎた。これ。4時間でエントリーしたのに損切は15分足。

損切貧乏になります。今後辞めます。損切なった後にまた入りなおして現在ポジションを保有しています。週明けどーなることやら、、

来週からも頑張ります!!

1月17~21 口座残高-9847 クレジット40000

1月25~28日 結果発表

一週間お疲れ様でした。早速結果と振り返りに参りたいと思います。

USD/JPY

ショート 1ロット +93500

先週持ち越し分のドル円が見事利確目標まで達成しました。

根拠は大きな下落の戻りを待ち、長い上髭陽線から次のロウソク足が上髭陰線。レジサポラインとも見れる形を作り可愛いレンジ抜けの長めの陰線途中でエントリーでした。

損切は青矢印で利確も下の青矢印です。リスクリワードもいいトレードだったと思います。

EUR/GBP

ロング 0.55ロット +12909

長めの横軸調整から意識される赤ラインで反発。少しの戻りを付けて赤ラインを抜いて来たので赤矢印でエントリー。損切は青矢印の所でした。

チャートは4時間足なのですが緑のラインが1時間足でカウント出来る波が出ており、伸びるとしたらこの辺りまで伸びるだろうな~と想定していました。

たらればなのですが結果的に伸びていて悔しいトレードとなりました。良く見て頂くと分かる通り決済指値を置いていました。丁度伸びきった所ですね、、、クッソ!!

途中利確の理由は単純に眠くなって週初めで負けたくなかったから。エントリーから短時間で利益が出ていたので決済してしまいました。今後はないようにします。

AUD/JPY

ショート 0.55 -10615 -12705

二回エントリーして両方損切にかかりました。

まず初めにこちらの根拠なのですが下降トレンド発生中。下げからの十分な戻りもあり大きな流れはしたなので完全にショートで狙いを定めていました。戻りが意識されている赤ラインで反発すると思い少し早めにショート。

損切を赤ライン少し上に設定していたらヒゲで狩られていました。悔しいトレードです。

損切には余裕を持ち、張るロットも金額に見合ったようにすると再度思いました。損切を近くする理由は少しでも負けたくないと思う気持ちからです。余裕が大事、、、

こちらは先にエントリーして負けた分です。下落からの戻りが十分ではなくまだまだ方向性も分からない状態だったなと思います。チャートは1時間足でエントリー足は15分足です。

15分足だけ見たらこれはいける!!と、思うのですがやはり上位足の力は強いと思い知らされました。チャートパターン、上位足の方向と戻りをしっかりと待つのが今後の課題です。

1月24~28日 口座残高23万500円

後のトレードはスキャルトレードだったので、画像の保存をしていないので取引履歴だけのせておきます。証拠金に少し余裕が出て来たので無理をせずに適度にリスクを取り気を引き締めて来週に臨みます。

口座資金0になりました。

負けました。はい。0です

また~頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました