2020年3月度の海外FXアフィリエイト報酬公開!!結果は!?

日記

2月中頃に口座資金を大幅に失いトレード資金を作る為に始めた海外FXアフィリエイト。

正直簡単に稼げると思っていたが考えが甘すぎた。競合が強過ぎる。。。記事のボリュームが。。。

取り敢えずどんな感じなのか画像と共に振り返ってみます。



XM

とにかくブログのアクセスが少なすぎるので口座開設のページに行ってもらう事が出来ず。

62回クリックされているので今後も集客とセースルページを増やしてどれだけクリックされれば新規獲得に繋がるのかそれまでは継続して続けてみようと思います。

4月末にどーなるか?良質な記事を随時投入していきます。

XMの公式サイトはこちら

GEMEOREX

こちらはアクセス45と超絶少ないです。逆を言えば45人いて一人も口座を開設しないってどーゆーことだよ!!

行ったなら口座開設しろよ!!と言いたいですが僕の文章力が足りないと反省して改善点を見つけてより良い記事を投入していきます。

GEMFOREX公式サイトはこちら

iFOREX

こちらは11クリックでした。1か月で11クリックなので殆どアクセスがないということですね。

色々な角度から攻めて行ってユーザーが満足いく記事を書きまくらないとダメだと認識しました。

海外アフィリエイトを甘く見過ぎていた、、、



とにかく今は継続で記事を書いていき新規獲得まで続けることを目標に。

iFOREX公式サイトはこちら

is6com

こちらはトータル34クリック。こちらは分析しやすいですね。

1日平均2~3人クリックしてくれているのでこの数を増やし、新規開設に繋がれば後はそのサイクルをぶん回せばいいだけなので早く繋がって欲しいものです。

作業のモチベーションも上がるし報酬も入ってくるしで一石二鳥でっせ!!

is6com公式さいとはこちら

FXGT

綺麗なゼロ。ゼ~ロ~。クリック率とか見れないのかな?見方が分からないので分析のしようがないのですが言い訳としては紹介記事を書いていない。笑

そりゃ新規口座開設を獲得出来る訳ないですよね。

各海外FX業者の色々な視点から見た記事を10記事程書いていくとアクセスも集まり口座開設に繋がる事間違いない。

と、今のところ考えている。良質な記事はもちろんの事とにかく今はアクセスを集めるために今後取り組んでいく!

FXGT公式サイトはこちら

今後の戦略

今後は各FX業者の特徴やメリット、デメリットなどキーワードから読者が気になる事を推理してドンピシャな記事を提供していく!

それが新規口座開設に繋がる事間違いなしや!!!



タイトルとURLをコピーしました